おやこ整体

  • トップページ
  • おやこ整体って何?
  • おやこ整体のやり方
  • ブログ
  • 全国インストラクター検索
  • お問い合わせ

おやこ整体のやり方

かたをたんとん

  おやこ整体の元祖といえば、昔から伝わるコレでしょう。 ここでは整体の考え方を取り入れて、より効果的な叩き方をお伝えします。 大切なのは「たたいてほぐすのではなくて、刺激を与えて血行を促進し、筋肉がゆるむイメージ」でやること。 …

かもつれっしゃ

やさしくなでることで、筋繊維を整え、ゆるめる技が元になっています。 強く揉むよりも筋肉の細胞を傷めず、また子どもの力でも無理なく行なえます。 肩や腰など、コリが強いところ、血行をよくしたいところを撫でてあげましょう。   やりかた…

カレーを作ろう!

「カレーを作ろう!」は、おやこ整体でお伝えしている技のほとんどが入っており、 しかもこれだけで全身の調整が出来るという集大成の技です。   ①全身を野菜に見立ててごしごし洗います ポイントは手のひら全部できゅうりのいたずりをするよ…

せなかでおはなし

  やりかた せなかをぴったりとくっつけます。 おしりまでちゃんとくっつけましょう。 腕を組んだら、前後にゆらゆら、左右にゆらゆら、ぐる~りと回しても楽しいです♪ ポイント お互いのあたたかさや、リズムを感じながら、動きを合わせて…

  • インストラクター養成講座
  • 全国インストラクター検索
  • ブログ
  • 親子整体教室の申し込み
  • おやこ整体って何?
  • イベント情報
  • NPO法人おやこ整体とは
  • おやこ整体のやり方
  • お問い合わせ
  • Facebookでシェア
Copyright © おやこ整体